2020-02-24から1日間の記事一覧

反射神経で解く、ということ

受験に必要なのは、「反射神経」です。 いやいや、入試問題を解くには「思考力」とか「表現力」とかでしょ。それがこれからの入試で問われることじゃん。そんなツッコミが聞こえてきます。 もちろん、「思考力」や「表現力」は否定しません。確かに入試問題…

早稲田大学社会科学部2018年度自己推薦入学試験小論文模範解答例

模範解答例作ってみました。これには課題文はありません。 (問題) 日本には観光資源が豊富にあり、治安もよく、近年、海外からの旅行者が増加傾向にあります。海外からの旅行者のニーズを考えた場合、「観光立国」そして「観光大国」を目指すには、どのよ…

人間去り際が肝心

「喧嘩別れ」という言葉があります。誰かと折り合いが悪くなって、喧嘩して、サヨナラ。そういう別れです。 もちろんお互い人間なので、仲が悪くなることはあります。ただ、その人からの「去り際」はなるべくフレンドリーにしたいものです。いわゆる「穏便に…

「中学生の部活」論

ぼくは塾で中学生対象の授業もします。中学生あるあるなのが、「部活問題」です。特に運動部に多いのですが、「部活で疲れて勉強できない…宿題もやってない」という、顔が欠けたアンパンマン状態の生徒たちがいます。下手すると宿題をしてきていない上にマン…

東京大学文学部2018年度推薦入試小論文模範解答例

東大の推薦入試の小論文の模範解答を書いてみました。当然ですが完全自作です。要約800字は意外と文字数がシビアですね。さすが東大といったところです。課題文は著作権の関係で掲載できませんので、東京大学のWebサイトから問題は閲覧してください。東京大…

はじめましてのご挨拶

はじめまして。キクチと申します。 福岡市で塾のセンセイをしております。しがない塾講師ですが、講師としてのプロ意識をもって日々授業にあたっています。塾・予備校業界に入ったのは4年前で、当時は英語講師として授業をしていました。今はどちらかと言え…